【お知らせ】弁護士(林 遥平)の入所

このたび、2024年1月9日付けで、弁護士法人かける法律事務所に、林遥平弁護士が入所しました。 林弁護士は、2022年に神戸大学法科大学院を卒業し、2024年に弁護士登録した新進気鋭の弁護士となります。新たなメンバーを迎え、今後もより一層充実したリーガルサービスを提供できるように目指していくため、引... 続きはこちら≫

勤務開始前の準備時間や勤務開始後の後片付け時間は労働時間ですか?労働時間の把握の注意点を弁護士が解説します。

  • 労働審判
  • 団体交渉、労働組合対応
  • 就業規則対応
  • 残業代請求対応、未払い賃金対応

労働時間についてよくある相談例 ①従業員に毎朝、勤務開始前に掃除してもらっていますが、労働時間としていません。 ②従業員から着替え時間も労働時間であると主張されています。 ③従業員から労働時間の把握方法について団体交渉を申し込まれました。 ▼合わせて読みたい!関連記事はこちらから▼ スシローに対する... 続きはこちら≫

変形労働時間制とは?制度の概要・割増賃金請求の注意点についても弁護士が解説します!

  • 団体交渉、労働組合対応
  • 就業規則対応
  • 残業代請求対応、未払い賃金対応

よくある相談例 ①変形労働時間制を導入すれば、割増賃金を支払わなくてもいいですか? ②変形労働時間制を導入するときの注意点を知りたい。 ③変形労働時間制を採用していましたが、割増賃金請求訴訟が起こされました。 変形労働時間制とは? 1 変形労働時間制とは  労働基準法32条は、1日及び1週間の労働時... 続きはこちら≫

スシローに対する労基署による是正勧告(5分未満の労働時間の切捨て)から適切な労働時間の管理について弁護士が解説します。

  • 団体交渉、労働組合対応
  • 就業規則対応
  • 残業代請求対応、未払い賃金対応

労働時間管理でよくある相談例 ①残業代の計算で労働時間を15分単位で切り捨てています。 ②当社では昔から30分単位で残業時間を報告するように指示しています。 ③労働組合から残業代の計算方法について団体交渉を求められています。 回転ずし大手「あきんどスシロー」に対する労基署による是正勧告(5分未満の労... 続きはこちら≫

整理解雇とは?整理解雇の判断基準や注意点を弁護士が解説します。

  • 問題社員対応、解雇・雇止め
  • 就業規則対応

よくある相談例 ①業績悪化で事業縮小を考えていますが、従業員を解雇できますか? ②事業譲渡を予定していますが、従業員をやめさせることができますか? ③従業員を整理解雇したのですが、新たに求人募集を出しても問題ないですか? 整理解雇とは何ですか?  整理解雇とは、会社が不況・経営不振等を理由とする人員... 続きはこちら≫

バックペイとは?解雇裁判で主張されるバックペイの意味や計算方法を弁護士が解説します!企業側のリスクとは?

  • 労働審判
  • 問題社員対応、解雇・雇止め
  • 団体交渉、労働組合対応
  • 就業規則対応
  • 残業代請求対応、未払い賃金対応

よくある相談例 ①不当解雇で負けると、従業員にお金を払う必要がありますか? ②バックペイは、どのぐらいの金額になりますか? ③会社側が解雇裁判で敗訴すると、どうなりますか? バックペイとは?ーバックペイを支払わなければならない理由ー 1 ノーワーク・ノーペイの原則   従業員による会社に対する賃金請... 続きはこちら≫

労働法研究会(従業員に対する懲戒処分の種類や注意点)を開催しました。

  • 問題社員対応、解雇・雇止め

 弁護士法人かける法律事務所では、労働・人事分野サービス(企業側)の質を向上させ、お客様に、より価値のあるサービスを提供するため、定期的に、労働法研究会を開催しています。  2023年12月21日、以下のとおり、労働法研究会を開催しました。 テーマ:従業員に対する懲戒処分の種類や注意点 ■懲戒処分と... 続きはこちら≫

企業法務研究会(受託者の立場から考える業務委託契約書のチェックポイント)を開催しました。

  • 建設業
  • 情報通信・IT

弁護士法人かける法律事務所では、企業法務サービスの質を向上させ、お客様に、より価値のあるサービスを提供するため、定期的に、企業法務研究会を開催しています。 2023年12月20日、以下のとおり、企業法務研究会を開催しました。 テーマ:受託者(受注者)の立場から考える業務委託契約のチェックポイント ■... 続きはこちら≫

従業員に対する懲戒処分とは?懲戒処分の種類や注意点を弁護士が詳しく解説!

  • 問題社員対応、解雇・雇止め
  • 就業規則対応

懲戒処分にまつわる相談例 ①懲戒処分の種類に悩んでいる。 ②懲戒処分の手続を知りたい。 ③懲戒解雇が無効と言われないか心配である。 懲戒処分とは?  懲戒処分とは、従業員の企業秩序違反行為(服務規律違反、業務命令違反等)に対する制裁を目的として、従業員に対して、雇用契約上の不利益処分を課すことをいい... 続きはこちら≫

【お知らせ】立命館大学・大阪いばらきキャンパスで講義を担当しました。

弁護士法人かける法律事務所の鄭寿紀弁護士が、2023年12月5日、立命館大学・経営学部「組織とマネジメント」において、ゲスト講師として、講義「起業のために知っておきたい法務の基礎」 を担当しました。  本講義では、自動生成AI等の最新のトピックにも触れながら、具体例を踏まえて、起業における法務の重要... 続きはこちら≫

法律相談のご予約はお電話で TEL:06-6484-6071 電話受付 平日9時30分~17時30分 法律相談のご予約はお電話で TEL:06-6484-6071 電話受付 平日9時30分~17時30分

メールでのご相談予約はこちら

  • 事務所概要・アクセス事務所概要・アクセス
  • 企業経営に役立つ労働コラム登録企業経営に役立つ労働コラム登録
  • お問い合わせお問い合わせ
  • 顧問契約をご検討の方