顧問弁護士の選び方

 弁護士法人かける法律事務所では、経営者の皆様に寄り添いながら、法律の専門家として最善の解決を目指し、経営者の皆様が経営に専念できるようにサポートします。

 

「顧問弁護士は、どうやって選んだらいいか?」
「顧問弁護士がいるが、相談しづらい」
「顧問弁護士なのに、ビジネスモデルを理解してくれない」

 

 顧問弁護士は、企業の組織や事業を守る最大のパートナーといえます。そのため、顧問弁護士を選ぶ際には、その選び方が重要になります。また、企業にフィットする顧問弁護士を選ぶことができれば、企業や組織の持続的な成長につながります。

 顧問弁護士を選ぶ重要な4つのポイントについて説明します。

 

ポイント①ー企業の紛争・トラブル(企業法務)に経験豊富な弁護士を選ぶこと

 弁護士にも、A)企業法務を専門的に取り扱う弁護士とB)個人の紛争・トラブル(一般民事)を専門的に取り扱う弁護士がいます。一般民事を専門的に取り扱う弁護士では、企業法務の豊富な知識や経験があるとはいえず、企業の紛争・トラブルを適切かつ迅速に解決することが難しい場合があります。

 そのため、企業の紛争・トラブルや企業法務に経験豊富な弁護士であることが、顧問弁護士を選ぶ際には大切です。また、企業法務における取扱分野や取扱業種を確認することも重要です。

 

弁護士法人かける法律事務所の取扱分野:
・顧問契約(企業法務・経営者側)
・労務・人事トラブル(経営者側)
・著作権
・デザイン紛争
・インターネット問題
・法人破産・事業再生
・債権回収
・訴訟・紛争
・コンプライアンス対応 (下請法、独占禁止法、個人情報、不祥事対応)
・契約書や規約の作成・修正

 

弁護士法人かける法律事務所の取扱業種:
建築・不動産業、製造業、運送・運輸業、卸売業、小売業、IT・ウェブ関連会社、人材派遣業、医療法人・病院、訪問看護事業、福祉・介護事業、出版・印刷業、飲食業、美容業、アパレル業、サービス業、教育・学習支援事業、ソーシャルアクション事業

 

ポイント②ー企業の組織や事業を理解してくれる弁護士を選ぶこと

 紛争やトラブルを未然に防止するためにも、万が一、紛争やトラブルが発生したときにも、法律の適用による画一的・形式的な処理では、問題を解決できません。問題解決のためには、各企業の実情や問題の背景を理解する必要があり、ケースに応じた臨機応変かつ柔軟な対応が求められます。

 そのため、企業の組織や事業を理解してくれる弁護士であることが、顧問弁護士の選び方では大切です。顧問弁護士を選ぶに際して、企業のビジネスモデルや主要顧客(B to C、B to B)、中長期の事業計画、企業理念・コアバリューの内容を確認してくれるかどうかが大事なポイントとなります。

 弁護士法人かける法律事務所では、顧問サービスに関するご説明・ヒアリングについて、弁護士が対応し、以下の内容を確認させていただき、各企業にフィットした顧問サービスを提案させていただきます。

 

【ヒアリング項目】
・ビジネスモデル
・主要顧客(B to C、B to B)
・企業理念・バリュー
・事業規模・組織体制
・短期・中期・長期の事業計画
・企業が抱える課題や悩み

 

ポイント③ー相談しやすい弁護士を選ぶこと

 弁護士は、お客様のニーズや思いを実現するためのアドバイスを行います。そのためには、まずは、お客様自身が弁護士に企業のニーズや思いを、率直に伝えることが必要となります。

 そのため、話しやすい・相談しやすい弁護士であることが、顧問弁護士の選び方では大切です。その際、弁護士への相談方法(電話、メール、チャット、オンライン面談)についても確認し、お客様が相談しやすいツールを選べるかについて確認する必要があります。

 高圧的な弁護士や話が嚙み合わない弁護士を顧問弁護士に選んでしまうと、企業のニーズや思いにフィットしないアドバイスや事態が発生してしまうこともあるため、注意が必要です。

 弁護士法人かける法律事務所では、顧問サービスに関するご説明・ヒアリングについて、弁護士が対応し、各企業にフィットした顧問サービスを提案させていただきます。

 また、相談ツールは、電話/メール/Chatwork/Zoom/Teams/LINE WORKSに対応しており、お客様の希望に応じて柔軟に対応します。

 

弁護士法人かける法律事務所のお客様(顧問契約)の声を紹介します。

お客様の声①(顧問契約)・医療福祉サービス事業

会社の立ち上げ時に、こちらの事務所へ顧問弁護をお願いしました。私たちの不安や要望について、丁寧にご対応いただき感謝しています。経営者にとっては「気軽に相談できる」という精神的なサポートも大きく、いつも助けていただいています。

 

お客様の声②(顧問契約)・サイエンスカンパニー

以前から代表弁護士の方と面識があり、今は企業として顧問契約を結んでいます。相談の際も要点を分かりやすくお伝えいただけるので、効率的に相談できます。また双方の情報を共有しながらヒアリングが進むので、お互いが成長できる良い関係を築けていると感じています。

 

お客様の声③(顧問契約)・教育関係事業

代表弁護士の方には、設立以来、顧問弁護士として長期にわたってお世話になっています。各種契約内容を確認いただいたり、定期的な事業報告へのアドバイスなど、日常的に相談ができる関係を築けており、大変満足しています。

 

ポイント④ー顧問サービスの内容が具体的で、かつ、明朗会計の弁護士を選ぶこと

 顧問サービスを提供している法律事務所は多いですが、顧問サービスの内容や利用料金が不明朗な場合も多く、料金表がない顧問サービスを提供している法律事務所もまだまだ多くあります。

 このような場合、顧問弁護士に、どのようなことを相談していいかわからず、また、予期しない追加料金が発生することもあり、結局、顧問サービスをうまく活用できません。

 そのため、顧問サービスの内容が具体的で、かつ、明朗会計の弁護士を選ぶことが、顧問弁護士の選び方では大切です。顧問弁護士の説明を受ける際、顧問契約の料金表やサービス内容を確認するようにしなければなりません。

 弁護士法人かける法律事務所では、顧問サービスに関するご説明・ヒアリングについて、弁護士が対応し、顧問サービスの料金表に従い、具体的なサービス内容と利用料金を説明させていただきます。顧問サービスの料金表は、【顧問弁護士費用について】をご確認ください。

 

 顧問弁護士は、企業の皆様と中長期的なお付き合いとなり、企業の皆様がアクセルを踏んで、事業を進め、成長していくための大切なパートナーとなります。顧問弁護士を選ぶ際の4つのポイントを是非参考にしてください。

 

弁護士法人かける法律事務所では、顧問契約(企業法務)について、常時ご依頼を承っております。企業法務に精通した弁護士が、迅速かつ的確にトラブルの解決を実現します。お悩みの経営者の方は、まずは法律相談にお越しください。貴社のお悩みをお聞きし、必要なサービスをご提供いたします。

 

【顧問サービスの内容】【顧問弁護士のメリット】は、こちらを確認ください。

 

当事務所の顧問契約について詳しくは以下をご覧ください。

 



労務問題に関する解決実績バナー





Last Updated on 2024年7月26日 by この記事の執筆者 代表弁護士 細井 大輔

この記事の監修者

弁護士法人かける法律事務所 
代表弁護士 細井大輔

弁護士法人かける法律事務所では、経営者の皆様に寄り添い、「できない理由」ではなく、「どうすれば、できるのか」という視点から、日々挑戦し、具体的かつ実践的な解決プランを提案することで、お客様から選ばれるリーガルサービスを提供し、お客様の持続可能な成長に向けて貢献します。

法律相談のご予約はお電話で TEL:06-7777-3205 電話受付 平日9時30分~17時30分 法律相談のご予約はお電話で TEL:06-7777-3205 電話受付 平日9時30分~17時30分

メールでのご相談予約はこちら

  • 事務所概要・アクセス事務所概要・アクセス
  • 企業経営に役立つ労働コラム登録企業経営に役立つ労働コラム登録
  • お問い合わせお問い合わせ
  • 顧問契約をご検討の方