未払残業代対応~移動時間と労働時間との区別について、企業側の視点から弁護士が解説します~

  • 就業規則対応
  • 残業代請求対応、未払い賃金対応

よくある相談 ①出張中の移動時間について、労働時間であると従業員から主張されています。 ②通勤時間は労働時間に該当しないという理解でいいですか? ③未払残業代のリスクがないように移動時間を含めて労働時間管理を行いたい。 労働時間とは? 労働基準法上の労働時間とは、従業員が会社の指揮命令下に置かれてい... 続きはこちら≫

労働法研究会(2024年度 重要労働判例)を開催しました。

  弁護士法人かける法律事務所では、企業側の労働トラブル対応や労務管理サポートをより強化するため、定期的に労働法研究会を開催しています。 2024年10月28日、以下のとおり、労働法研究会を開催しました。 テーマ:2024年度の重要労働判例の検討 ■東京地判令和6年1月29日(学校法人東京... 続きはこちら≫

不活動時間とは?12時間または24時間シフトで実作業がない時間帯について労働時間性を否定した裁判例について、弁護士が解説します~東京地判平成20年3月27日【大同工業事件】~

  • 就業規則対応
  • 残業代請求対応、未払い賃金対応

よくある相談 ①実作業がない時間(不活動時間)について、労働時間と主張され、未払残業代を請求されています。 ②24時間シフトを活用したいが、未払残業代のリスクを低くしたい。 ③実作業がない時間帯でも、労働時間と判断されますか? 東京地判平成20年3月27日【大同工業事件】(本判決)のポイント ①労働... 続きはこちら≫

<セミナー>【オンライン11/26開催】「営業秘密とは?~営業秘密の基礎と情報漏洩の予防策~」(弁護士法人かける法律事務所主催)

  • 営業秘密対応

弁護士法人かける法律事務所では、「安心できる未来へ、ともにかける」を理念として、お客様の持続的な成長に貢献できるように、定期的に企業法務セミナーを開催しています。 以下のとおり、オンラインセミナーを開催しますので、是非、お気軽にご参加ください。 また今後の主催セミナーの予定等は、メルマガでも情報を発... 続きはこちら≫

未払残業代を請求されたときに企業が対応すべきことについて、弁護士が解説します。

  • 団体交渉、労働組合対応
  • 就業規則対応
  • 情報通信・IT
  • 残業代請求対応、未払い賃金対応
  • 運送業

未払い残業代に関してよくある相談 ①退職した従業員から未払残業代を請求されています。 ②裁判所から未払残業代について訴状が届きました。 ③従業員が主張する未払残業代には理由がないと考えています。 ▼関連記事はこちらから▼ バックペイとは?解雇裁判で主張されるバックペイの意味や計算方法を弁護士が解説し... 続きはこちら≫

逆パワハラとは?ハラハラとは?部下による上司に対するハラスメント行為への企業側の対応を弁護士が解説!

  • ハラスメント
  • 問題社員対応、解雇・雇止め
  • 就業規則対応

パワハラについてよくある相談 ①必要な注意や指導に対してハラスメントと言われている。 ②必要な業務指示に対して理由をつけて拒否されている。 ③上司から逆パワハラを受けているという相談があった。 ハラハラ(逆パワハラ)とは?ー部下による上司に対するハラスメント行為ー 本コラムでは、①ハラスメント行為に... 続きはこちら≫

ハラスメントの種類・具体例・注意点について、企業側の注意点を交えて弁護士が解説します

  • ハラスメント
  • 問題社員対応、解雇・雇止め

ハラスメントに関してよくある相談 ①従業員からハラスメントの被害申告がありました。 ②ハラスメント行為に対する懲戒処分について悩んでいます。 ③ハラスメント予防研修を開催したいと考えています。 ハラスメントとは? このコラムでは、ハラスメントについて、特定の価値観や優越的な関係に従い、一方的な言動に... 続きはこちら≫

業務改善命令(注意・指導)とパワハラの境界線を弁護士が解説します!【注意指導書(ひな型)のダウンロードが可能です】

  • ハラスメント
  • 労働審判
  • 問題社員対応、解雇・雇止め
  • 就業規則対応

パワハラでよくあるご相談 ①根気よく注意や指導をしていますが、パワハラと言われました。 ②パワハラの基準がよくわからない。 ③業務改善命令がパワハラと言われないかどうか不安がある。 ▼関連記事はこちらから▼ 会社がやるべきパワーハラスメントへの対応方法ーパワハラを防ぐ体制を作る!! ▼注意指導書(ひ... 続きはこちら≫

<プレスリリース>社労士向け顧問契約サービスを開始しました。

弁護士法人かける法律事務所では、企業側の労働・人事トラブル対応に注力しており、これまでも労働法や雇用契約に関連する数多くの案件に携わってきました。そうした経験・ノウハウや強みを活かして、社会保険労務士の先生方のお役に立てるよう、このたび『社労士向け顧問契約』サービスを開始することになりました。『社労... 続きはこちら≫

フリーランス新法とは?労働法との関係性や適用範囲について、弁護士が解説します。

  • ハラスメント
  • 就業規則対応
  • 情報通信・IT

フリーランス新法でよくあるご相談 ①フリーランス新法の概要やポイントを知りたい。 ②業務委託社員にはフリーランス新法が適用されますか? ③フリーランスと労働者との違いについて、知りたい。 フリーランス新法とは? フリーランス新法とは、「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」の略称です。フリ... 続きはこちら≫

法律相談のご予約はお電話で TEL:06-7777-3205 電話受付 平日9時30分~17時30分 法律相談のご予約はお電話で TEL:06-7777-3205 電話受付 平日9時30分~17時30分

メールでのご相談予約はこちら

  • 事務所概要・アクセス事務所概要・アクセス
  • 企業経営に役立つ労働コラム登録企業経営に役立つ労働コラム登録
  • お問い合わせお問い合わせ
  • 顧問契約をご検討の方